省エネ・脱炭素をテーマに設備更新に活用できる省エネの補助金や、当社による「省エネお助け隊事業」についての概要や、活用についてご説明いたします。中小企業の皆様の、省エネへの取り組みについての相談や支援を「省エネお助け隊事業」にて行っております。
省エネには費用をかけずに実施できる
「①運用改善」と費用が発生する「②設備投資」と大きく2つございまして、特に「②設備投資」は、経産省・環境省・宮城県・仙台市などで例年公募している補助金を活用できる場合が多くございます。
また、近年は窓の断熱改修による省エネも注目されており、事例や補助金についてもご紹介します。当日は、宮城県・仙台市・東北経済産業局・東北環境事務所・(株)LIXIL・当社が登壇しご説明いたします。
例年、省エネ・脱炭素はこういった支援策に予算が大きくかけられています。
設備業者様やエンドユーザー様など、「省エネ」「脱炭素」「補助金」にご関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
20251029_kanene