「貢献すると何が変わる?」
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 あけましておめでとうございます。新年最初のブログは、ミカド電装商事もその一員である、私たちエースユナイテッドグループの「未来に貢献」という理念について考えていきたいと思います。今回は「貢献」...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 あけましておめでとうございます。新年最初のブログは、ミカド電装商事もその一員である、私たちエースユナイテッドグループの「未来に貢献」という理念について考えていきたいと思います。今回は「貢献」...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 「遠慮させていただきます」 「あー 大丈夫です」 そんな風に口にはださなくても、「遠慮」することってありますよね。 なにかの役割に抜擢されたけど周りに遠慮して適当な理由をつけて断る。 ...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 「あの人は人が良すぎて損ばっかりしている」 「僕は良い人過ぎてモテナイの!」 不思議なことに「良い人」って言葉には少しネガティブな響きがあります。 良い人すぎると周りから便利使いされて色々損...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 「もしもの世界」って考えたことありませんか? 「もしも死なない薬ができたら」 「もしも宇宙人がやってきたら」 こんな事考えたことありませんか? 単なる空想のようですが、実は科学の世界では「思...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 「ウサギとカメ」「北風と太陽」「卑怯なコウモリ」でも有名な「イソップ寓話」。 イソップはいまから2600年前に古代ギリシャに実在した歴史上の人物で、寓話が日本に伝わったのは1593年、江戸時...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 今回はむかーしむかしの30年以上前、まだ私が独身の20代だった、この会社に入りたての、会社の建物も倉庫みたいだった頃のお話です。 当時、会社の正面のガラス戸から入ってすぐのところに煙突付きの...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 いきなりですがみなさんは人間は強いのか弱いのかどっちだと思います? 「両方や!!」 はい、強めのツッコミありがとうございます。 「万物の霊長」を自認し、動物界のトップに君臨、田畑を耕し、建物...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 最近「自粛警察」という新組織(?)が勝手に結成されたらしいですね。 他県ナンバーにいたずら書きしたり 営業している飲食店や宿泊施設に執拗に抗議電話かけたり(これは知人のお店がやられたそうです...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 今、沢山の皆様がコロナウィルスの影響で大変な思いをしておられると思います。 私もグループを預かる身として、ここ数ヶ月はなかなかのプレッシャーに晒されて過ごしています。 皆様も様々なお立場で、...
👈 前の記事へ 次の記事へ👉 「自分の効用関数に他人を組み込む」 これは行動経済学者ダン・アリエリーさんの言葉です。 さっすが学者さんだけあって、難しいこといいますね。 行動経済学は、これまでの経済学に、心理学的なデータ...